お花の定期便をよろしく
2009.02.16 18:29|hito言|
急に寒くなりましたね。。。今までが暖か過ぎたせいもあるけど。
今日は月曜日ですので、会社さんなどへお届けする定期配達が集中していました。
不景気でお花を飾るのを辞めてしまった会社さんも最近多いのでは?
香彩.でもいつもお届けしていたお店などから景気悪いのでお花しばらくお休みするね
とチラホラとお花を辞めてしまう所も最近多いです。
不景気だけど、お花は辞められない!というような
お花の魅力を伝えていける定期配達で有るように、これからも工夫して頑張ります!
今日はそんな定期的にお届けしているお花の製作風景を・・・ちょっと大きめサイズですが。
枝物の枯れ枝を利用してベースを作り、そこにユーカリやソリダコを活けていきます。
その後にチューリップやガーベラを活けていき、オンシジュウムや青文字を活けこんで完成。

下は花瓶になっていてお水が入っているタイプの飾りかたですよ。
オンシジュウムなどはワイヤーで少し細工してまーす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はそんなに忙しくなかったのに最後考えながら商品をつくっていたら、
もう配達に行かなくてはいけない時間!時間は本当にすぐ迫ってくるよね。
今日は月曜日ですので、会社さんなどへお届けする定期配達が集中していました。
不景気でお花を飾るのを辞めてしまった会社さんも最近多いのでは?
香彩.でもいつもお届けしていたお店などから景気悪いのでお花しばらくお休みするね
とチラホラとお花を辞めてしまう所も最近多いです。
不景気だけど、お花は辞められない!というような
お花の魅力を伝えていける定期配達で有るように、これからも工夫して頑張ります!
今日はそんな定期的にお届けしているお花の製作風景を・・・ちょっと大きめサイズですが。
枝物の枯れ枝を利用してベースを作り、そこにユーカリやソリダコを活けていきます。
その後にチューリップやガーベラを活けていき、オンシジュウムや青文字を活けこんで完成。




下は花瓶になっていてお水が入っているタイプの飾りかたですよ。
オンシジュウムなどはワイヤーで少し細工してまーす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はそんなに忙しくなかったのに最後考えながら商品をつくっていたら、
もう配達に行かなくてはいけない時間!時間は本当にすぐ迫ってくるよね。
スポンサーサイト