子
2016.06.25 12:27|hito言|
雨の日ですねー
気が付くと結構ブログが空いていたのさ。
新しいお店もオープンし、本来の花の仕事もなんだか忙しく
進みは遅いのですが、色々とやってました。
最近はオーダーのデザインする分野の仕事が多く、順番に作業しているのですが
頑張ります。
子供と先日遅くまで話しをしました。
高校3年生にもなると冷静に色んな角度から子供なりに見ているものです。
いくつになっても可愛いと思えるのは、やっぱり自分の子供って特別ですね。
ダメな所も注意をしても、あ!俺に似てる、いや俺よりマシだ!と思いながらも親としては言わないと
いけなかったりで微妙です。
自由にしたい気持ちと家族のルールもあったりで、それでもめちゃくちゃ応援している気持ちだけは
伝わればいいなと思ってます。
お店やスタッフも子じゃないけど、自分が育てていくもの
新しくお店をオープンして、少しずつ感じること、また新たな学びなど
大変だけど良い経験になっていると思います。
造花やプリザ、観葉などの小さなものが中心の香彩.北大前。
少しずつ地域の方々ともコミュニケーションが出来てきてもっと色んな企画やアイデアで
面白いお店にしていきたいと思います。
写真はヒマワリの東北八重という品種の大きなお花なんですが、どっちが造花か解らないほどの
完成度です。

答えは左が造花なんですが、普通に生花に混ぜても誰も気が付かないと思います。

どんどんモノづくりのレベルも上がり、それに伴い僕たちの提案も広がっていってます。
お花で社会が明るく、穏やかなものになれれば嬉しいね。
色んな場所にお花を飾ってお花だらけの街や地域になればきっとカワイイ世界に!
気が付くと結構ブログが空いていたのさ。
新しいお店もオープンし、本来の花の仕事もなんだか忙しく
進みは遅いのですが、色々とやってました。
最近はオーダーのデザインする分野の仕事が多く、順番に作業しているのですが
頑張ります。
子供と先日遅くまで話しをしました。
高校3年生にもなると冷静に色んな角度から子供なりに見ているものです。
いくつになっても可愛いと思えるのは、やっぱり自分の子供って特別ですね。
ダメな所も注意をしても、あ!俺に似てる、いや俺よりマシだ!と思いながらも親としては言わないと
いけなかったりで微妙です。
自由にしたい気持ちと家族のルールもあったりで、それでもめちゃくちゃ応援している気持ちだけは
伝わればいいなと思ってます。
お店やスタッフも子じゃないけど、自分が育てていくもの
新しくお店をオープンして、少しずつ感じること、また新たな学びなど
大変だけど良い経験になっていると思います。
造花やプリザ、観葉などの小さなものが中心の香彩.北大前。
少しずつ地域の方々ともコミュニケーションが出来てきてもっと色んな企画やアイデアで
面白いお店にしていきたいと思います。
写真はヒマワリの東北八重という品種の大きなお花なんですが、どっちが造花か解らないほどの
完成度です。

答えは左が造花なんですが、普通に生花に混ぜても誰も気が付かないと思います。

どんどんモノづくりのレベルも上がり、それに伴い僕たちの提案も広がっていってます。
お花で社会が明るく、穏やかなものになれれば嬉しいね。
色んな場所にお花を飾ってお花だらけの街や地域になればきっとカワイイ世界に!
スポンサーサイト