箸と茶碗
2016.06.13 21:50|hito言|
不安な気持ちに押されている最近。
スタッフにも苦労を掛けている。
新しくお店をオープンする経験はこれで5回目。
次で香彩.は3つ目で後の2回は本店を新しくした時と、1か月も営業しなかった幻の香彩.・・・・
その時の厳しい経験が僕を不安にする。
難しいチャレンジって解ってるし、大変な日々も解ってる。
ベストじゃなくても前を向いている。
決して守りじゃなく攻めの展開でいこうと思う。
小さなお店だけど夢は大きい!その夢に向かって今日も頑張ってますよ。
お花は難しい世界でデザインだけではなく、気持ちだけでもない。
両方をうまくマッチしたものが、その時に必要な人に喜ばれるもの。
技術を追い求めた結果のお店ではなく、誰でも気軽にお花を楽しむ事ができる花屋であるように
お花の可愛さ、生でも造花でもプリザでもそれぞれの魅力を発信できればいいなと思います。
今回のオープンに向けて協力してくれた方々の期待に応えられるように、
楽しい空間を作れたら・・・
家族、スタッフに感謝を(厳しい事も言ってごめんね)
そして自分自身にもうちょっと気合いを入れてオープンまで、その後も努力します!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日も夕食はひとりお店。
でも今日からは娘がくれた父の日のプレゼントの箸と茶碗。
離れていても家族です。そしてスタッフ達にマジで感謝!心配するな!
楽しいお店にするぞー

スタッフにも苦労を掛けている。
新しくお店をオープンする経験はこれで5回目。
次で香彩.は3つ目で後の2回は本店を新しくした時と、1か月も営業しなかった幻の香彩.・・・・
その時の厳しい経験が僕を不安にする。
難しいチャレンジって解ってるし、大変な日々も解ってる。
ベストじゃなくても前を向いている。
決して守りじゃなく攻めの展開でいこうと思う。
小さなお店だけど夢は大きい!その夢に向かって今日も頑張ってますよ。
お花は難しい世界でデザインだけではなく、気持ちだけでもない。
両方をうまくマッチしたものが、その時に必要な人に喜ばれるもの。
技術を追い求めた結果のお店ではなく、誰でも気軽にお花を楽しむ事ができる花屋であるように
お花の可愛さ、生でも造花でもプリザでもそれぞれの魅力を発信できればいいなと思います。
今回のオープンに向けて協力してくれた方々の期待に応えられるように、
楽しい空間を作れたら・・・
家族、スタッフに感謝を(厳しい事も言ってごめんね)
そして自分自身にもうちょっと気合いを入れてオープンまで、その後も努力します!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日も夕食はひとりお店。
でも今日からは娘がくれた父の日のプレゼントの箸と茶碗。
離れていても家族です。そしてスタッフ達にマジで感謝!心配するな!
楽しいお店にするぞー

スポンサーサイト