またしても久しぶりの更新ですが、、、
母の日前の準備とオーダー頂いている仕事が詰まっていて
定休日でもこの時間!やばいよね~
そろそろやめなきゃと思いながらも手が進むのです。
車の点検に来てもらって、なんと2台ともブレーキパッド(車のブレーキの消耗品)
の交換でした。思わぬ出費さ。でも大切さ。
ここんとこの恒例行事の病院へも行きましたが、良くなるのか?と不安です。
実はここ1ヶ月前位からスタッフお馴染みの蕁麻疹が毎日出るんですよ。
僕も以前入院した依頼の症状で前は点滴が合わなくて出たのに、今回はストレスと疲れ?
でも休憩は出来ないし、ストレスなんて仕事してればね、仕方ないよね。
薬飲んでるのに全然利かないぞ。
束の間の子供やパンチ、家族との時間が癒しです。
母の日の商品もほとんどアップし(オリジナルページには載せられてなーい、間にあうかな?)
あとは直前の追加商品のみです。
今年はありがたい事に手伝いの方もくるのでいつもよりは余裕が出そうです。
すげー腹減ったけど、食べたら太るな。
気にせず食べれる頃よカムバック!って感じです。
近くに納品のスタンド花多めの準備で大工仕事もしたので、お届け後にまた報告しますね。
明日も早くから仕事になるので、もうちょっと頑張ってから少しでも寝るようにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やばい2時じゃん!通りで眠いわ

母の日前の準備とオーダー頂いている仕事が詰まっていて
定休日でもこの時間!やばいよね~
そろそろやめなきゃと思いながらも手が進むのです。
車の点検に来てもらって、なんと2台ともブレーキパッド(車のブレーキの消耗品)
の交換でした。思わぬ出費さ。でも大切さ。
ここんとこの恒例行事の病院へも行きましたが、良くなるのか?と不安です。
実はここ1ヶ月前位からスタッフお馴染みの蕁麻疹が毎日出るんですよ。
僕も以前入院した依頼の症状で前は点滴が合わなくて出たのに、今回はストレスと疲れ?
でも休憩は出来ないし、ストレスなんて仕事してればね、仕方ないよね。
薬飲んでるのに全然利かないぞ。
束の間の子供やパンチ、家族との時間が癒しです。
母の日の商品もほとんどアップし(オリジナルページには載せられてなーい、間にあうかな?)
あとは直前の追加商品のみです。
今年はありがたい事に手伝いの方もくるのでいつもよりは余裕が出そうです。
すげー腹減ったけど、食べたら太るな。
気にせず食べれる頃よカムバック!って感じです。
近くに納品のスタンド花多めの準備で大工仕事もしたので、お届け後にまた報告しますね。
明日も早くから仕事になるので、もうちょっと頑張ってから少しでも寝るようにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やばい2時じゃん!通りで眠いわ

2015.04.10 00:36|hito言|
今日の話題として投稿したかったけど、忙しくて日付がまた変わってしまった。
そうです。
以前に取材して頂いた、道新(北海道新聞)さんの生活情報誌
「札歩路」が15周年という事で表紙のコーナーをお花屋さん特集でとのとこで
当店、香彩.も紹介されました。
さっそく来店された方やご注文のお電話をくださった方もいらっしゃいましたよ。
嬉しい事ですね。
花屋として、技術や知識の勉強も大切ですが、お店を始めた12年前は
売り上げを出すのがとにかく大変でボロボロでした。
今でも時間が取れなく、なかなか自由には動けませんが、色んなモノを見たり
アイデアを考えたりと自分なりの個性で面白いものや可愛いものを提案していけるように
努力しています。
いっぱい苦労もしてきましたが、少しずつお客さんも増えて今では毎日多くの
お客さんが利用してくれて本当に嬉しいです。
毎日、やる事も多く、あー辛いなーと思う時もありますが
僕の選んだ道、家族やスタッフを守るための頑張りなんです。
お客さんが喜んでくれたりのちょっとした嬉しさの積み重ねが幸せでもあります。
自分にもっと余裕が持てる日がいつになるのか解りませんが、その時までアイデアやデザインの
種をいっぱい作って行きたいと思います。
僕が花屋さんという職業にこんなに向き合うとは・・・
甥っ子が今年夜間の大学に合格し、昼は働き、夜に勉強です。
自分の仲間が頑張っていると思うと自分にも力が湧きますよ。
もっと子供達、妻、親の笑顔、見れる様に少しずつステップアップだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんどん真面目になっていく僕、学生時代のバカな仲間達といる時だけが
俺でいれる、これも大切なひと時です。でも遊べませんよ。
でも一日だけ昔に戻って意味の解らないクダラナイ事だけの時間を仲間と共に過ごしたいなー

そうです。
以前に取材して頂いた、道新(北海道新聞)さんの生活情報誌
「札歩路」が15周年という事で表紙のコーナーをお花屋さん特集でとのとこで
当店、香彩.も紹介されました。
さっそく来店された方やご注文のお電話をくださった方もいらっしゃいましたよ。
嬉しい事ですね。
花屋として、技術や知識の勉強も大切ですが、お店を始めた12年前は
売り上げを出すのがとにかく大変でボロボロでした。
今でも時間が取れなく、なかなか自由には動けませんが、色んなモノを見たり
アイデアを考えたりと自分なりの個性で面白いものや可愛いものを提案していけるように
努力しています。
いっぱい苦労もしてきましたが、少しずつお客さんも増えて今では毎日多くの
お客さんが利用してくれて本当に嬉しいです。
毎日、やる事も多く、あー辛いなーと思う時もありますが
僕の選んだ道、家族やスタッフを守るための頑張りなんです。
お客さんが喜んでくれたりのちょっとした嬉しさの積み重ねが幸せでもあります。
自分にもっと余裕が持てる日がいつになるのか解りませんが、その時までアイデアやデザインの
種をいっぱい作って行きたいと思います。
僕が花屋さんという職業にこんなに向き合うとは・・・
甥っ子が今年夜間の大学に合格し、昼は働き、夜に勉強です。
自分の仲間が頑張っていると思うと自分にも力が湧きますよ。
もっと子供達、妻、親の笑顔、見れる様に少しずつステップアップだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんどん真面目になっていく僕、学生時代のバカな仲間達といる時だけが
俺でいれる、これも大切なひと時です。でも遊べませんよ。
でも一日だけ昔に戻って意味の解らないクダラナイ事だけの時間を仲間と共に過ごしたいなー

自分で区切りをつけないと終われない、ここ最近。
本当に体力勝負です
でも今日は中学の時の同級生がお店に来てくれて少し話をして
とても楽しく良い日だった。
やはり友達との時間は自分らしくいれるイイ時間ですね。
眠い!けど寝れない!髪切りたいけど切れない!伸びてきたー
母の日が近づいてきて、準備をしなくてはと思ってますが、仕事が続き
制作が多くてまとまった時間が取れないのが現状です。
チャンスは定休日、少しでも進めるので皆さんもう少し待っててね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当に体力勝負です
でも今日は中学の時の同級生がお店に来てくれて少し話をして
とても楽しく良い日だった。
やはり友達との時間は自分らしくいれるイイ時間ですね。
眠い!けど寝れない!髪切りたいけど切れない!伸びてきたー
母の日が近づいてきて、準備をしなくてはと思ってますが、仕事が続き
制作が多くてまとまった時間が取れないのが現状です。
チャンスは定休日、少しでも進めるので皆さんもう少し待っててね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は3月末、流石に忙しいよね。
皆さんもまだ仕事?
明日から新社会の方も多いでしょうね。
苦しいときもあるし、悔しいときもあるのが仕事ですが、その分仕事でお客さんに
喜んでもらった時、仲間と一緒に盛り上がった時は楽しいものです。
仕事は長い間、人生の基本になっていきます。
どんな仕事をして生きていくか。
そしてその仕事に誇りをもって、プロとして真摯に向き合うか。
僕もこんなに仕事をするとは思っていなかったけど、やればやるほど
やりたい事は増えていき、気がつくと夢中になっています。
花屋は大変だけど、自分にとっては永遠に勉強していける仕事です。
まじめな事ばかり最近書いてますが、毎日遅くまで働くとこんな感じなんですね。
たまにふざけれるように・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は高校の同級生がお花を買いに来てくれました。
学校に行ってなかった僕には知らない昔の話もしてくれました。
高校以来で会ってないのに覚えててくれて嬉しいものでしたよ。

皆さんもまだ仕事?
明日から新社会の方も多いでしょうね。
苦しいときもあるし、悔しいときもあるのが仕事ですが、その分仕事でお客さんに
喜んでもらった時、仲間と一緒に盛り上がった時は楽しいものです。
仕事は長い間、人生の基本になっていきます。
どんな仕事をして生きていくか。
そしてその仕事に誇りをもって、プロとして真摯に向き合うか。
僕もこんなに仕事をするとは思っていなかったけど、やればやるほど
やりたい事は増えていき、気がつくと夢中になっています。
花屋は大変だけど、自分にとっては永遠に勉強していける仕事です。
まじめな事ばかり最近書いてますが、毎日遅くまで働くとこんな感じなんですね。
たまにふざけれるように・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は高校の同級生がお花を買いに来てくれました。
学校に行ってなかった僕には知らない昔の話もしてくれました。
高校以来で会ってないのに覚えててくれて嬉しいものでしたよ。
