明日は父の日。
お店はお休み致しますが、事前にお受けした配達などは・・・
かなりあります!
ので一日いっぱい仕事です。
僕も父ですので明日は良いお花をお父さん達にお届けするため頑張ります。
やはり週末、今日は忙しく仕入れ、製作、配達など充実してました。
今週、来週と忙しい日に手伝いに来てくれる仲間もいるので本当に助かってます。
新スタッフの面接なども終わり、いよいよ来週から新しい仲間も加わるでしょう。
会社が良くなるようにみんなで協力できるような関係を作っていけたらと思います。
父の日に亡くなった父にお花を贈られる方が多くなりました。
僕もその一人なのですが、今年の父の日は札幌祭りと重なり
亡くなった爺ちゃんの誕生日でもあります。
実は未だに母の日のプレゼントもしておらず、まとめて感謝の気持ちを明日の夜に
しようと思ってます。
なかなか親孝行って出来ないものです。
出来る時に出来る人に恩返し
もっと自分を磨いて成長し、皆の期待に添える様に
一番の応援者だった天国に父に明日は報告とお礼、
母には約束のプレゼントを持って行きます。
よし!もう少し仕事です。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お店はお休み致しますが、事前にお受けした配達などは・・・
かなりあります!
ので一日いっぱい仕事です。
僕も父ですので明日は良いお花をお父さん達にお届けするため頑張ります。
やはり週末、今日は忙しく仕入れ、製作、配達など充実してました。
今週、来週と忙しい日に手伝いに来てくれる仲間もいるので本当に助かってます。
新スタッフの面接なども終わり、いよいよ来週から新しい仲間も加わるでしょう。
会社が良くなるようにみんなで協力できるような関係を作っていけたらと思います。
父の日に亡くなった父にお花を贈られる方が多くなりました。
僕もその一人なのですが、今年の父の日は札幌祭りと重なり
亡くなった爺ちゃんの誕生日でもあります。
実は未だに母の日のプレゼントもしておらず、まとめて感謝の気持ちを明日の夜に
しようと思ってます。
なかなか親孝行って出来ないものです。
出来る時に出来る人に恩返し
もっと自分を磨いて成長し、皆の期待に添える様に
一番の応援者だった天国に父に明日は報告とお礼、
母には約束のプレゼントを持って行きます。
よし!もう少し仕事です。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014.06.10 23:18|hito言|
ここまで長く一緒に居ても何一つ伝わらなかった。
お互いに、これでよかったと思う別れもある。
最後まで挨拶なしに普通にして去っていった。
配達が忙しく、最後会えないと電話したら
健康保険や失業保険などが彼からの質問が最後の会話になった。
自分の今後、当然大事です。でも欲しかったそれ以外の会話。
花屋って難しいけど、その仕事よりまず、人としての礼儀や情熱、思いやりが欲しい。
経験者優遇も良いけれど、その前に人間性。
色んな人に会い、苦労をし、面倒を見たり、挫折したり、無駄に思える努力の先に
何かを学んでほしい。
人に頼らず、甘えず、自分の責任で頑張れ!
弱い自分を捨てて、
誰かのために!
心の中でエールです。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっとうまく仕事が順調にいっていたら、もっと楽にいいポジションがあたっただろう。
苦難の連続だから試された人間性や努力の結果。
ただいたずらに過ごした日々ならば、結末は平凡で変化もなく
自分では切り開けない未来が待っている。

夏のスタンド花、どんどん作りますよ。
土曜日、後半グダグダ・・・
スタッフに、初心を忘れないように注意した。
もうあと数日で退職するスタッフなので、今更だけど、次の職場で同じことを
繰り返さないようにと願い、言いたくないけど無視はできません。
何度と繰り返してきた同じ言葉、確認!と報告!、そしてミスをした時の対応・・・
長く一緒に過ごして最後まで伝わらなかった事のショックと無念さがあった。
仕事をしっかりする事は、責任感だったり、確認だったりが大切です。
多分とか、いつもそうだから・・・などはダメですよね。
上司や仲間への気遣い、思いやり、礼儀など人間性は大事です。
ちょっと辛くなった昨日は、定休日だったので、仕事が終わってから
母を誘って父の墓参りに行ってきました。
忙しくあまり行ってあげれないので、雨降りだったけど行けて良かったです。
車の中で親子の話し、子供の接し方や昔の事など色々話した。
兄や姉には解らない僕の幼少期の辛さ、怒り、不思議。
でもそれが結果で早くに家を出て社会に揉まれ、学んだ事の多さや親の苦労。
今では何でも許せて、愛情だけです。
人生はまだまだ続く、これからも苦労や苦難も多いだろう
花屋を選び、それを通して人と会い、いろんな経験を重ねてます。
家族、仲間を大切に、またスタートです。
新しい商品もどんどん作ってます。また少しづつアップしていきますね。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スタッフに、初心を忘れないように注意した。
もうあと数日で退職するスタッフなので、今更だけど、次の職場で同じことを
繰り返さないようにと願い、言いたくないけど無視はできません。
何度と繰り返してきた同じ言葉、確認!と報告!、そしてミスをした時の対応・・・
長く一緒に過ごして最後まで伝わらなかった事のショックと無念さがあった。
仕事をしっかりする事は、責任感だったり、確認だったりが大切です。
多分とか、いつもそうだから・・・などはダメですよね。
上司や仲間への気遣い、思いやり、礼儀など人間性は大事です。
ちょっと辛くなった昨日は、定休日だったので、仕事が終わってから
母を誘って父の墓参りに行ってきました。
忙しくあまり行ってあげれないので、雨降りだったけど行けて良かったです。
車の中で親子の話し、子供の接し方や昔の事など色々話した。
兄や姉には解らない僕の幼少期の辛さ、怒り、不思議。
でもそれが結果で早くに家を出て社会に揉まれ、学んだ事の多さや親の苦労。
今では何でも許せて、愛情だけです。
人生はまだまだ続く、これからも苦労や苦難も多いだろう
花屋を選び、それを通して人と会い、いろんな経験を重ねてます。
家族、仲間を大切に、またスタートです。
新しい商品もどんどん作ってます。また少しづつアップしていきますね。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
